SSブログ

電気火災に注意! [家]

 本日3月25日は「電気の日」です。

 日本で初めて電気の灯りが点った日なんだそうです。

 それにちなんで、皆様のお役に立ちたいこのblogとしては(?)、一応の専門家として電気の取り扱いについていくつか注意したいと思います。

 まず、タイトルにもありますが、電気による火災といってもピンとこないかもしれません。が、実際には結構あります。

 実は電気の配線及び機器が原因と考えられる建物火災は、全国で発生する火災の約10.7%、10件に1件以上の割合を占めています(平成19年上半期)。そういった電気火災にいたる要因はいくつかありますので、それらを知った上で,各自お宅をチェックして頂くよう宜しくお願いします。

 

(1)コンセントにホコリはたまっていませんか?
  
コンセントに長期間プラグを差し込んだままにしておくとホコリがたまってしまいます。そうすると、湿ったホコリに電気が通電し、そこから発火することがあります(いわゆるトラッキング現象)。長期間差し込んだままで、あまり目が届かない場所にあるコンセント(例えば冷蔵庫等)について特に注意し、ホコリがたまっていた場合にはホコリを取り除いてください。

g4_3.gif

 (2)延長コードは正しく使っていますか?
  
延長コード等の配線は、強い圧力がかからないように使用して下さい。そこから発熱、発火することがあります。
 具体的に言えば、配線が家具等の下敷きになっていないか、釘等で強く固定していないか、配線自身をきつく結んだりしていないかということです。
 また表面上に深い傷が付いていたり、プラグがとれそうになっているものについては、火災はもちろんのこと、感電の危険もあるので絶対に使用しないでください。

(3)タコ足配線はしていませんか?
  コンセントが足りない場合、延長コードや増設用タップを使用されることがあると思いますが、容量は15A(1,500W)程度ですので、いくつもの機器を接続し、容量を超えて使用してはいけません。超えたまま使用していると発熱し、火災の原因となることがあります。

4)スイッチを確認していますか?
  
寒い時期など,暖房器具などを使用する時には、スイッチの切り忘れが無いよう注意して下さい(これ簡単なようで重要)。

(5)素人工事は厳禁!
  電源ケーブルが切れたところをビニールテープでつなぎ合わせるなど、素人工事は危険です。専門の業者に修理を依頼するなどしましょう。

 電気は正しく使って安全な毎日を!


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 3

けったま

コンセントの埃は危険ですよね。
テレビの裏あたりのが危ないんだけど
なかなか掃除が行き届きません(-_-;)

by けったま (2008-03-26 15:37) 

がく

ども。コメントありがとうございます。
特に湿気がある所は危険ですので注意しましょう。
by がく (2008-04-04 06:52) 

オイルヒーター

トラッキングを発生させないように、プラグの掃除は欠かせませんね。
灯油を使う暖房器具を使うのも心配です。
by オイルヒーター (2009-10-14 13:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

庭にて愛が足りない? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。