SSブログ

デジタルネイティブ [家族]

 ものすごく久しぶりの更新になってしまいました。

 どうも最近は忙しいせいもあり,twitterで満足しちゃってブログがほったらかしになってしまったのですが,最近5歳の息子を見て思うところがあったのでそのことを記事にしたいと思います。

 

 表題にもありますが,息子は産まれたときからパソコンが家にあって,インターネットが接続された状態になっていました。いわゆるデジタルネイティブというやつでしょうか。

 3歳くらいになると,自分がやっているパソコンに近づいて興味を持ち始めます。

  最初はアンパンマンとかゲキレンジャーとかのホームページを見ては満足していたのですが,だんだん自分でもいじりたくなってきます。

 そのうち簡単なゲームで遊ぶようになり,また,googleなどの検索サイトに興味のある単語を入力しておけば,履歴からかってに見たいホームページを見るようになりました。

 そのうちYahooの無料ゲームやらディズニーの公式HPにて勝手にゲームで遊ぶようになり,今ではパソコンを与えておけばとりあえずおとなしくなにかをやっている状態です。

 また,最近では検索でも動画検索をおぼえてきたため,YouTube等にてさまざまな動画を視聴,例えば仮面ライダー関連でどんどんリンクをたどり,自分も見たこと無い映像(仮面ライダーブラックRXとムーンシャドーが闘っている映像や,仮面ライダーストロンガーがラスボスと闘っている映像など)をいつのまにかに見ていたりして,自分よりも仮面ライダーシリーズに詳しくなってきています。

 それから何故か「20th Century Boys」が気に入っているようで,動画で検索してはエアギターを鳴らし(?)テキトー英語で歌っております。

 ちょっと前まで(今でも?)そういった使い方が出来ないおじさんおばさんが多く見られましたが,ほとんど何も教えなくても息子は勝手に使い方をどんどん憶えていき,自分の見たいもの,知りたいことをどんどん検索していきます。

 そういった,自分たちとは違った環境で育った息子達は,当然自分たちとはまた違った考え方,思考回路を持つようになるんだろうなぁと,最近思うわけです。

 ま,当然と言えば当然なんですが。

 当然年齢が上がってくれば今と違って野放しって訳にはいかなくなりますが,危険だからやらせるなっていうのは自分は反対です(携帯も含む)。

 そうやって自分たち世代とは違った考え方で新しいものを産みだし,新しい世の中を作ってゆく。それが人の歴史ってもんでしょう。

 もちろん,我々親やその世代が子供達が正しい道に進んでいけるように導いてあげないといけませんけれどね。

 

 まとまりのない話になってしまいましたが,最近そんなことをふと思ったのでここに記録しておきます。

DSCF6580.JPG

大洗アウトレットモールで行われた「親子で恵方巻き作り」イベント会場にて


娘も6ヶ月です。 [家族]

あっという間に生後半年です。

DSCF6253.JPG

ここ1ヶ月、身体はそんなに大きくなっていませんが、色々な面で成長が見られました。

まず、離乳食を食べ始めました。

DSCF6186.JPG

かなり食欲も旺盛で、完食した後ももっと食わせろ的顔をします。

歩行器にも

DSCF6182.JPG

まだハイハイも含め、自力での移動は無理ですが、これを使ってあちこちに動き回ってます。

お座りもちょっと安定してきました。

DSCF6193.JPG

まだクッションの支えが必要ですが、以前に比べればだいぶ安定してきました。

凄く笑顔も増えているのもいいですね。

二人目なのでこちらもあまりあわてることもなく、いまのところ子育ては順調です。

この調子でいきたいですね。


息子の七五三 [家族]

本日は息子の七五三。神社でご祈祷を受けてきました。

DSCF6160.JPG

その後は親戚一同集まって、ホテルの部屋を借りて食事会。

DSCF6166.JPG

食事もおいしかったけれど、なんといっても主役の息子の成長ぶりに胸がいっぱいになりました。

DSCF6168.JPG

「きょうは、ぼくのおたんじょうび・・・じゃなかった、しちごさんのお祝いにみんなきてくれてありがとうございます。」と挨拶もちゃんとできました。

その後自己紹介。

「すきなたべものは、スイカとやきにくです。おおきくなったら、おすしやさんになりたいです。」

そのあと2曲ほど歌を披露。オマケの仮面ライダーショーWショー付き。

息子が大きくなったら、このときのことはきっと忘れてしまうでしょう。

でも親としては、その姿は一生忘れない気がします。また明日からがんばろう!って気持ちにさせてくれました。


タグ:七五三

長女が5ヶ月です! [家族]

DSCF6110.JPG

こんな感じです。

最近は首も据わってきましたが、まだ腰が据わっていないのでまだお座りするには不安定。

でも、ホントによく笑います。こちらが笑えばほほえみをちゃんと返してくれるんですよねぇ。

そして時々何かを叫ぶようになってきました。

 

息子もホントに可愛がってくれます。いつぞやなんぞは

DSCF5973.JPG

これは家が散らかっているわけではなくて(まあ散らかってはいますが(笑))、息子が娘のためにとあちこちからオモチャやらお人形やらを並べて、「泣かないように」してくれているわけです。

なんだか娘も最初はジャマそうにしていましたが

DSCF5976.JPG

そのまま寝てしまいました。

この一連の様子を見ていて、親としてホントに幸せな気分にさせてもらいました。


息子が5歳になりました! [家族]

長男が5歳の誕生日を迎えました。

こどもののみもので乾杯。

DSCF6048.JPG

嫁さん手作りのケーキにろうそくを5本。

DSCF6050.JPG

それぞれの両親から、叔父さん叔母さんからプレゼントももらいましたが、なんといっても目玉は前日にジイジとバアバから買ってもらった自転車。

DSCF6044.JPG

意外にも息子自身で選んだ自転車は真っ赤でシンプルなデザインの自転車。キャラクター物の自転車を欲しがる物だとてっきり思っていました。

自分が、オモチャ売り場でシンケンマルを欲しがる息子をなだめて買ったのがこれ。

侍戦隊シンケンジャーもじ・かず・ちえあそび (知育ドリル)

侍戦隊シンケンジャーもじ・かず・ちえあそび (知育ドリル)

  • 作者: 東映
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009/06/01
  • メディア: 単行本

もともとこういうドリルは好きでやっていましたが、シンケンジャーパワー恐るべし!1日でほぼやりつくしてしまいました。まあ対象年齢が低めだったこともあるのでしょうけれど、ちょっとびっくりです。

きっと、かなりモヂカラがついたと思います(笑)

夜寝る前、以前ベネッセから届いて以来、ずっと息子が読みたがっていた「5さいになるほん」を読んであげました。

DSCF6056.JPG

最初に書いてあるここのぶぶん

DSCF6057.JPG

読んでいて、自分がちょっと泣いてしまいそうでした。5歳まであっというまだったけれど、いろいろあった。これからもっといろんなことがあると思う。

もう少しの間、パパとママと一緒に歩いてゆこうね。

いつか一人で歩いてゆける日が来るまで。


長女も4ヶ月になりました [家族]

 今日で長女も4ヶ月目。データ的にはこんな感じ。

DSCF5960.JPG

 最近はホントによく笑います。今日は声を出して笑っていました。ホントに混じりっけ無し純度100%の笑顔ってヤツなんでしょうか。こちらも幸せになれますね。

 まだちょっと首が据わってませんが、首を起こせるようにはなってきたのでもうちょっとです。それから寝返りを打つようになってきたのでそろそろ目が離せなくなってきました。うかつにベット等に置くと危険です。

 あともうちょっと髪がのびてくれば女の子っぽくなるかな?

 楽しみだなぁ。


幼稚園の運動会 [家族]

息子の幼稚園の運動会です。良い天気でした。

DSCF5773.JPG

公立で規模も小さいので隣の小学校と合同です。

息子の参加種目としてはまず「かけっこ」

練習の結果を聞く限りではどうも結果はあまり期待出来なそうだったけれど、それでも何もしないよりはマシかなぁと思い1週間ほど前にちょっとだけ練習もしました(1時間程度)。

結果は6人中4番目。接戦でもう少しで入賞でした。少なくとも練習時(6人中6番目)よりはよかったので親としては大満足です。

実際に練習中に言ったこと
「足を高く上げて」
「腕を早く振る」
「周りが気になってもよそ見はしない」
の3点はちゃんと守っていたので、フォームとしてはなかなかきれいで、嫁さんなどは走る姿を見てちょっと泣いていました(笑)。

次は親子で「ダンス」

DSCF5786.JPG

嫁さん手作りの衣装で、イメージは「ピーターパン」だそうです。

一生懸命「アイーダ・アイダ」踊っていました。自分もちょっとだけ練習しましたが意外に難しくて、なかなか大変ですが、これも練習の成果がでていて一安心。

 DSCF5791.JPG

自分も参加しました。親子で障害物競走?

DSCF5795.JPG

必死に息子とデカパンを履いております。

それにしても、親として本格的な「運動会」は初めてでしたが、意外と楽しいもんですね。むしろ子供の頃より楽しいかも(笑)

息子が頑張っている姿を家族でわいわい話しながらみて、みんなでお弁当を食べて、終わった後もビデオを見ながらみんなで笑って、また話をして・・・。

そうか!運動会って親のためのものだったのか!(笑)

瞬足/シュンソク プリティ ジュニアスニーカー LEJ0334

瞬足/シュンソク プリティ ジュニアスニーカー LEJ0334

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: ウェア&シューズ

来年はこれでも買って再チャレンジかな!?

娘のお食い初め [家族]

 娘ももうすぐ生後100日、ということでお食い初めです。

本日のメニュー。梅干しのとなりにあるのが石です。

DSCF5745.JPG

本日の主役。今日はやたらと人が多いなぁくらいは思っていたかもしれません。

DSCF5748.JPG

最近は「あぅー」とか「ふぃー」とか結構言いますし、こちらのことも目で追うようになってきました。

まだ首は据わりませんが、自力で首を起こせるようになってきたのでもうちょっとですね。

その他の料理。

DSCF5750.JPG

写真大好き息子も一緒に。

DSCF5751.JPG


タグ:お食い初め

七五三の写真(前撮り) [家族]

 先日、今年5歳になるうちの息子が七五三の写真を前撮りしてきました。

 自分はよくわからないけれど、こういうのって前撮りすると割引とかあるらしいので、他の親族と一緒に平日に嫁さんと撮ってきたみたいなんです。

 で、その写真選びに自分も行ってきたのですが、なるほどプロが撮るとこうなるのかと感心しました。

 今は七五三といっても昔ながらのオーソドックスなやつ

IMG_6403.JPG

以外にもいろんな写真を撮るようで、こんなのとか

IMG_6437.JPG

こんなのとか

IMG_6460.JPG

こんなのも

IMG_6613.JPG

かと思えばまるでお見合い写真のようなものも(笑)

IMG_6617.JPG

 嫁さんは撮影現場を見ていたので特になんてことないって雰囲気でしたが、初めて見せられた自分はちょっと親バカモードに入りかけた、っていうか入りました(笑)

 しかし、今のシステムというのはうまいこと出来ていまして(?)、写真を撮ることにはほとんどお金がかからないのにその写真を買うのが高いんですよねぇ。

 しかも今はデジタルだから、上のような写真をスライドショー(音楽付き)にして何十枚も見せられたりするわけですよ。
 そうすると親としてはアレも欲しい、コレも欲しいとなって結果的には結構な金額になっていたりするわけです。

 自分としては、嫁さんの3枚で十分という声を振り切った上で、絞りに絞って1ケタにまで絞りましたが、これがジイジやバアバまで一緒になって選ぶとなると大変なことになるでしょうね(笑)

 


タグ:七五三 写真

娘が産まれてからの息子の変化 [家族]

 娘が産まれてから1ヶ月ほどたち、だんだんその生活にも慣れてきた頃ですが、4歳の息子にもちょっとづつ変化が。

 自分の帰りが遅いので、まともに自分と一緒に過ごせるのは休みの日だけ。だから自分も出来るだけ息子と一緒に遊んであげようと公園に行ったりトランプをしたりしています。

 そんなある時、息子が言いました

 「僕ね、ママのこと嫌いなんだよ」

 

  今までは

 「パパもママも大好き!」

 だったのに、どうしてなのか最初よくわからなかったのですが、どうも嫁さんが娘にかかりっきりで、一緒に遊んでくれないし、外にも遊びに行けないしでストレスをためているようなんです。

 当然、産まれて間もない赤ちゃんがいるわけですから仕方がないのですが、それまでそういったそぶりや態度もなく、赤ちゃんをなでたりチューしたりしている息子からはちょっと想像できませんでした。(今でも娘のことは大好きのようです)

 

 そんなわけで、息子としては一緒にいる時間は遊んでくれる自分は大好きなので、

 「ママが仕事に行って、パパがお家にいればいいじゃん」

 となるわけですが、ホントにそうなったとしても、今度は自分が娘の面倒を見なくちゃいけないので結局立場が変わるだけで一緒なんですよねぇ(笑)

 まだ4歳ですから、今の状況を寂しく思うのは当然です。
 とはいえ、しばらくは息子から直接「嫌い!」と言われ、ちょっと凹んでいる嫁さんには申し訳ないけれど、少しの間「嫌われ者」で我慢してもらって、なんとか自分がもうちょっと嫁さんと息子との時間を作ってあげなくてはなぁと思うのでした。

 とはいえ、仕事も暇じゃないんだけれどさぁ(苦笑)

DSCF5149.JPG

ホントに可愛がってくれてます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。