SSブログ

朝顔 [家]

家の朝顔が咲いています。

DSCF4148.JPG

DSCF4085.JPG

DSCF4147.JPG

DSCF4146.JPG

子どもの頃は見たところでなんとも思わなかったけれど、こうやって見るといいもんです。

それを歳を取ったというのか、オトナになったというのかはわかりませんが。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりたくさん咲きました [家]

 ひまわりがたくさん花をつけました。

DSCF3718.JPG

結局丈は伸びなかったです。

DSCF3719.JPG

蜂もやってきました。

DSCF3722.JPG

玄関にもいけております。

DSCF3732.JPG


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわり咲きました [家]

ひまわりが咲き始めました。

DSCF3665.JPG

しかし、意外なほど背が低い。種をまいた時期が遅かったから?

DSCF3662.JPG

ま、咲いてくれればいいんです。

DSCF3664.JPG

できれば種まで取りたいです。


息子も収穫体験 [家]

トマトもいよいよ収穫の季節です。

DSCF3643.JPG

DSCF3644.JPG

ナスもだいぶ育ってきました。

DSCF3646.JPG

かぼちゃはまだですが、いよいよ実がふくらんできました。

DSCF3647.JPG

バジルもちょっとずつ収穫しています。

DSCF3649.JPG

ナスを

DSCF3650.JPG

キュウリを

DSCF3654.JPG

トマトを収穫しました。

DSCF3653.JPG

本日の収穫

DSCF3656.JPG

ひとつつまみぐい。

DSCF3661.JPG

 甘い!!

 その他にもキャベツも1個収穫しております。

 ちなみにキャベツとピーマンはお昼の焼きそばに、トマトはきざんだバジルとオリーブオイルをちょっとたらしてイタリア風サラダでいただきました。
 おいしかったです!


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

収穫の初夏 [家]

そろそろ収穫の時期です。

DSCF3565.JPG

ジャガイモもちょっとずつ収穫していましたが、もうだいぶ葉も枯れてきたのでまとめて収穫しました。

DSCF3581.JPG

もちろん3歳の息子もちょっとだけ手伝い。

DSCF3583.JPG

今日だけで段ボール1箱くらいかな?今まで収穫した分とちょっと残した分を合わせれば2箱分くらいか。

DSCF3598.JPG

キレイになった土地は少々の栄養補給して休ませます。その後は・・・検討中。

DSCF3594.JPG

キャベツもこれ以上放っておくと硬くなりそうだったので2つほど収穫。

DSCF3595.JPG

外側は虫に食われてもう穴だらけです。ま、農薬を使っていないんでしょうがないっす。

DSCF3596.JPG

真ん中の部分だけを切り取るのですが、やっぱり大量のナメクジが・・・。もちろん青虫くんも。

DSCF3568.JPG

なすもひとつ良い感じに。

DSCF3599.JPG

キャベツ&ナス収穫です。

DSCF3589.JPG

枝豆も。ちょっと少ないけれど・・・。

DSCF3601.JPG

試食してみたら甘みがあっておいしかったです。そりゃとれたてですからねぇ。

DSCF3602.JPG

ブルーベリーもだいぶ色が付いてきました。

DSCF3603.JPG

とりあえずこれも1個だけ試食。酸味が強かったけれどほのかに甘みもあってなかなかの味。楽しみです。

それにしても土日とも暑くて作業にはつらかったです。でも充実してましたね!

 

 


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

収穫のヨロコビ [家]

ボチボチ家庭菜園も収穫の時期でございます。

DSCF3500.JPG

キャベツ。ナメクジとヨトウムシと青虫が凄かった・・・。一つ自宅用で一つ実家へ。

DSCF3505.JPG

大根はやはり失敗か・・・。土から出てるところはいいんだけれど(笑)

DSCF3507.JPG

ジャガイモ(ワセシロとベニアカリ)。やや小ぶりながら味はばっちり。これも実家と分ける予定。

収穫にはまだ早いが楽しみにしているのがこれ

DSCF3508.JPG

バジルです。

DSCF3509.JPG

以前ベランダで栽培していた時、手作りピザに使用したらめちゃおいしかったです。

DSCF3514.JPG

ブルーベリーも色づき始めました。

DSCF3503.JPG

「ジャガイモとったどー!」

土とふれあうと何故こんなに落ち着くのでしょうか?

 


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

クレマチス [家]

雨のクレマチス。

ちょっと前に白い花が咲きましたが、こんどは紫の花が。

DSCF3486.JPG

DSCF3485.JPG

DSCF3488.JPG

もっと濃い紫も。

DSCF3493.JPG

DSCF3496.JPG

上手に写真を撮っている方のようにはいきませんな・・・。


植物も生きているんだなぁ [家]

我が家の庭の野菜たちも順調に育ってきています。

じゃがいも

DSCF3344.JPG

花も咲きました

DSCF3330.JPG

キャベツ。少し間隔がせまかったかも・・・。青虫たちと格闘中。

DSCF3340.JPG

こかぶ。もう既に収穫しています。

DSCF3342.JPG

思ったより甘みが強くておいしいですよ。

DSCF3337.JPG

こちら、プランターですがイチゴ。実が付いてきました。

DSCF3334.JPG

ブルーベリー

DSCF3348.JPG

実らしきものも

DSCF3347.JPG

食べられないけれどクレマチス

DSCF3332.JPG

順調に柵に絡んできております。

DSCF3345.JPG

これら植物は自分たちが引っ越して半年間で育ったモノ(まあ苗を買ってきたりはしたんですが)。それまではただの更地だったわけです。

それがこんなになるなんて、こうやって日々眺めていると植物といえども生きているんだなぁと実感します。こういう感覚をちゃんと感じられる生活をしていれば、少なくとも街の花々をぶった切ったりできないと思うんですがねぇ。

DSCF3350.JPG

息子も実感しているかな?

植物たちの生命エネルギーを受けて元気玉を発射するところです(?)。


電気火災に注意! [家]

 本日3月25日は「電気の日」です。

 日本で初めて電気の灯りが点った日なんだそうです。

 それにちなんで、皆様のお役に立ちたいこのblogとしては(?)、一応の専門家として電気の取り扱いについていくつか注意したいと思います。

 まず、タイトルにもありますが、電気による火災といってもピンとこないかもしれません。が、実際には結構あります。

 実は電気の配線及び機器が原因と考えられる建物火災は、全国で発生する火災の約10.7%、10件に1件以上の割合を占めています(平成19年上半期)。そういった電気火災にいたる要因はいくつかありますので、それらを知った上で,各自お宅をチェックして頂くよう宜しくお願いします。

 

(1)コンセントにホコリはたまっていませんか?
  
コンセントに長期間プラグを差し込んだままにしておくとホコリがたまってしまいます。そうすると、湿ったホコリに電気が通電し、そこから発火することがあります(いわゆるトラッキング現象)。長期間差し込んだままで、あまり目が届かない場所にあるコンセント(例えば冷蔵庫等)について特に注意し、ホコリがたまっていた場合にはホコリを取り除いてください。

g4_3.gif

 (2)延長コードは正しく使っていますか?
  
延長コード等の配線は、強い圧力がかからないように使用して下さい。そこから発熱、発火することがあります。
 具体的に言えば、配線が家具等の下敷きになっていないか、釘等で強く固定していないか、配線自身をきつく結んだりしていないかということです。
 また表面上に深い傷が付いていたり、プラグがとれそうになっているものについては、火災はもちろんのこと、感電の危険もあるので絶対に使用しないでください。

(3)タコ足配線はしていませんか?
  コンセントが足りない場合、延長コードや増設用タップを使用されることがあると思いますが、容量は15A(1,500W)程度ですので、いくつもの機器を接続し、容量を超えて使用してはいけません。超えたまま使用していると発熱し、火災の原因となることがあります。

4)スイッチを確認していますか?
  
寒い時期など,暖房器具などを使用する時には、スイッチの切り忘れが無いよう注意して下さい(これ簡単なようで重要)。

(5)素人工事は厳禁!
  電源ケーブルが切れたところをビニールテープでつなぎ合わせるなど、素人工事は危険です。専門の業者に修理を依頼するなどしましょう。

 電気は正しく使って安全な毎日を!


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

庭にて [家]

 我が家にはちょいとした庭がありまして、新築祝いで母親からもらった花たちが良い感じになりつつあります。

 DSCF3025.JPG

ちなみに丸いWELCOMEボードは嫁さんがモルタルとタイルで自作したモノ。手形は息子のモノです。

DSCF3027.JPG

DSCF3028.JPG

DSCF3029.JPG

DSCF3033.JPG

個人的には花よりもこちらに期待しております。

DSCF3034.JPG


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。