SSブログ

ステッセルのピアノ [音楽]

 本日は休暇をもらって(正確には休日出勤の代休)、小学校でミニコンサートを開催しました。

 今日行った小学校は全校生徒が80数名とちょっと小さめの小学校で、いわゆる吹奏楽とか金管バンドのようなものがなく、生で楽器の音を聴いたことがない子ばかり。

 そこで自分が所属している吹奏楽団がミニコンサートを開催して、生の演奏を楽しんでもらおうというのが今回の企画です。楽団員の中にそこの先生がいたので実現しました。

 約30分ほどのコンサートも無事終わり、校長先生と話をしている中でこんな話が出てきました。

「この学校には120年前のグロトリアンピアノがあるんです」

 さらに、いろいろ話を聞いてみるとこのピアノ、バルチック艦隊の戦艦アリヨールに積まれていたようで、日露戦争において日本の勝利を決定づけた「日本海海戦」の生き証人でもあるわけです。

2009012814520000.JPG

 自分はピアノが弾けませんので、メンバーの一人に演奏してもらいました。いわゆる今のピアノとはちょっと音色が違うんですね。

 ちなみにこのピアノに関するエピソードは作家の五木寛之氏が一冊の本にしてあります。実際にこのピアノを見に訪れたそうでです。

ステッセルのピアノ (文春文庫)

ステッセルのピアノ (文春文庫)

  • 作者: 五木 寛之
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1996/10
  • メディア: 文庫

 

 ステッセルとは、日露戦争最大の激戦地であった旅順攻囲戦でロシア側の指揮官だった方で、日本に降伏したのち日本側指揮官の乃木大将へピアノを贈ったそうで、そのピアノも日本(金沢)に現存されているようです。

 思わぬところで思わぬ出会いがあるものなんですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

涙の天保山 [音楽]

仕事で移動中、久々に車の中で一人爆笑してしまいました。

涙の天保山

涙の天保山

  • アーティスト: イカルス渡辺,イカルス渡辺
  • 出版社/メーカー: ERJ(SME)(M)
  • 発売日: 2008/11/12
  • メディア: CD

 

歌詞はこちら。

確かな歌唱力とシュールな歌詞は衝撃的。多分一番笑えないのが茨城県民だと思うのですが、笑ってしまいました(笑)

イカスル渡辺公式サイト


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

シャキーン!の歌が良すぎる件について [音楽]

 ここ最近、朝は息子と「シャキーン!」を観てから出勤するのが日課になっております。

 「どこ切る兄弟」とか「分け名人」とか、面白いコーナーもたくさんあるんだけれど、なによりあやめちゃんとジュモクさんの掛け合いが面白い!
 特にあやめちゃんが質問に結構いい加減な回答をするんだけれど、その時のジュモクさんの困った顔がいいんです(笑)

 なにげに右脳を使うようなクイズもあったりして、確かに朝から「シャキーン!」って感じになります。

 それから、歌がすごく良い。

 今の「いっしょにいるから」とか、うるっとしちゃう。普通にオトナが聴いても全然良い曲なんですよねぇ。

 

きみがいないと ぼくはおろおろ

きみのおかげで いきていたんだ

ゆるぎなかった ぼくのちからは

きみのささえが あったからこそ


あなたなしでは わたしはうつろ

わたしだけでは なにができるの

あなたがいたから わたしのちからが

はじめていみを もっていたのね


ふたりはひとつ

いっしょにいるから がんばれる

ふたりはひとつ

いっしょにいるから かがやける



                 
ちなみにこれはペットボトルとそのキャップのお話。

 その前の「ボジドラタッチ」も良いし、「みずのたび」もいわゆる水の循環を楽しくわかりやすく伝えた名曲だと思います。

みずのたび

子ども向けとバカにしないで観るとなかなか良いですよ。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

スプリングコンサート2008 [音楽]

 しもだて吹奏楽団 スプリングコンサート2008を開催しました。

DSCF3019.JPG

 

 自分は演奏者として参加しましたが、楽しかったですね。

  もちろん、来て頂いた方に楽しんでもらうために演奏しているのですが、そのためには
演奏している本人が楽しんでないと伝わらない気がします。

  プロの演奏からすればまだまだだろうけれど、文化って言うのは裾野が広ければ広い
ほど、多様であればあるほど良いものだと思うし、こういうことを続けてゆくことが、何より
大事なんだと思うのです。

  地域のみんなが、地域の文化を支え、地域のみんなの生活をちょっとだけ豊かにして
くれる。聴きに来てくれた人が笑顔で帰ってくれる、それがとっても嬉しいんですよね。


タグ:吹奏楽
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

言葉に出来ない [音楽]

お久しぶりです。
今はあまり体調が良くないのですが、この動画で久々に腹がよじれるほど笑いました。
「言葉に出来ない」瞬間を集めたパロディーです。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

私のお気に入り 音楽編 [音楽]

 ご無沙汰でございます。

 多忙だったり、PCをヤフオクにはまっている嫁さんに占拠されたり、息子に絵本を読んであげていたりしたらあっという間に1ヶ月近くもほったらかしになってしまいました(^_^;

 決してネタがなかったわけではなく、むしろこのブログのタイトルでもある「お気に入り」はたくさん増えました。

 そこで、数回に分けてまとめて紹介したいと思います。今回は音楽編です。

 

 まずはご存じの方も多いこの名曲。

マタアイマショウ

マタアイマショウ

  • アーティスト: SEAMO, Naoki Takada, Shintaro “Growth” Izutsu, Takahito Eguchi, SEAMO feat.RYUTA&Mountaineer Chef, RYUTA, Mountaineer Chef, Hiroto Suzuki
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2006/04/05
  • メディア: CD
 ラジオからこの曲が流れてきたときにも漠然と「良い曲だなぁ」と思っていたけれど、ベットに寝転がりながらヘッドフォンで聴いていたらちょっと涙が出そうになりました。
 
 
愛してる

愛してる

  • アーティスト: 風味堂, 渡和久, 森俊之
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2006/08/23
  • メディア: CD
 優しく切ない歌声、いいですね。もし可能であればPVもごらんになって下さい。なかなかおもしろかったです。
 
 
ウエディング・ソング

ウエディング・ソング

  • アーティスト: 斉藤和義, 一倉宏, 斎藤和義, 中川俊郎
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2007/01/24
  • メディア: CD
 この曲を結婚式に歌ったりなんかしたら、新郎新婦確実に泣いちゃいますよ。休みの日に、ひなたぼっこしながら聴くのもよさげです。
 こちらから視聴も可です(2/25(日)正午まで)。
 

新しい私になって

新しい私になって

  • アーティスト: 熊木杏里, 中島信也, 吉俣良
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2006/11/22
  • メディア: CD

 

話題のCMソングとして注目された一曲。本日のバレンタイン、うまくいった人にもいかなかった人(特にダメダメだった人)にもお勧めです。女性目線ですが男性が聴いても全然OK。

視聴はこちら。

http://www.barks.jp/watch/?id=1000016696


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

クリスマスコンサートin大洗 [音楽]

 告知したのに報告無しというのも何なので。

 12月17日(日) 大洗文化センター大ホールにて大洗町民吹奏楽団主催により「親子でクリスマスコンサート」を開催されました。

 毎年この時期に、普段生演奏など聴く機会のない子どもたちとそのご両親を対象に無料にて開催しているもので、クリスマスソングなどを中心に親しみやすい曲によって構成しています。

 

 今年の新たな試みとしては、「スポンサー募集」と「指揮者体験」がありました。

 「スポンサー募集」は、毎年聴きに来てくれた子どもたちにちょっとしたプレゼントを渡しているのですが、なにせ数百個のプレゼントを用意するのも結構大変です。

 そこで今年から町の商店街などを自分たちの足で歩き、スポンサーとしてプログラムにお店の広告を出す代わりにいくらかの資金を提供してもらうということにしました。これによりたくさんのお菓子などをプレゼントすることが出来ました。

 

 それと「指揮者体験」。これはまずやってみたい子どもに立候補してもらい、最終的にじゃんけんで勝った子に指揮をしてもらうという企画です。

 初めて指揮をする子どもも大変かと思いますが、それに合わせるのも結構大変です。子どもがどんなテンポで指揮をするか、今回で言えばどんなスピードの「オモチャのチャチャチャ」や「雪」になるのか、ふたを開けてみなければ分からないということでやる方は結構ドキドキしましたが、無事に指揮、演奏ともできたので、ホッと一安心。

※詳しい様子は実際に来場していただいたはによさんのブログ参照

 

 1曲をじっくり突き詰めて演奏するコンクールというのも、それはそれで意義があると思いますが、こんな風にみんなが気軽に聴きに来られる演奏会というのも、やっていて楽しいですね。

 たまには会場から泣き声や笑い声の絶えないコンサートもあって良いよなぁと毎回思う次第です。

 

 それにしても、みなさんは不意に頭の中にある音楽が延々とループしてしまう事ってありませんか?自分はコンサートで演奏した曲がしばらく不意に仕事中に、車の運転中に、よみがえってくることがあるんです。

 今回で言えば「トゥーランドット」。頭の中で延々と荒川静香のイナバウアー映像付きで繰り返される日々です。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コンサートの告知です。 [音楽]

 実際に来られる方は少ないと思いますが、1人でも多くの方にということでダメモトで告知します。

 

 「親子でクリスマスコンサート」

 日時:12月17日(日) 13時半会場 14時開演

 場所:茨城県大洗町 町民文化センター大ホール

      http://www.mito-kouiki.com/sisetu/oarai/h-cyomin.htm

 出演:大洗町民吹奏楽団

     湊ウィンドアンサンブル

     コールさざなみ(合唱)

 曲目:「祝典行進曲」

     「トゥーランドットより 誰も寝てはならぬ」

     「そりすべり」

     「赤鼻のトナカイ」

     「きよしこの夜」 他

 その他:曲目もなじみのある曲が多く、楽器紹介や指揮者体験のコーナーもありますので、気軽に小さいお子様と一緒に来て下さい。

     よい子にはサンタさんからプレゼントがあるかも?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今更ですが改めて実感したこと [音楽]

 久々に母校を訪れました。

 本年度は母校の吹奏楽部が毎年開催している「ニューイヤーコンサート」の20回記念+「部活創設時からの顧問の先生が退官される」ということから、歴代OB有志と現役学生による合同演奏を実施しようということになり、その練習が母校であったためです。

 自分の場合は少なくとも週に1,2回は楽器(クラリネット)の練習はやっているので、まあなんとかなりそうなんですが、中には10年以上ご無沙汰というOBもおり、なかなか思った以上に大変そうです。

 

 学生時代に半ば無理矢理始めることになったクラリネットも、結局17年続いちゃいました。始めた頃はこんなに続くなんて想像できなかったです。

 

 しかし、今更ながら、わかっていたはずなんだけれど、改めて実感するのが「基本練習は大事である」ということ。

 

 これは楽器をやっている人なら誰でもわかっていることですが、これから始めようと思っている人、あるいは最近始めた方はよく肝に銘じておくべき事の一つです。

 

 楽器を始めるとき、「あの曲が出来るようになりたい!」という目標も一つの動機となると思いますし、そういった気持ちはとても大事なものでもあります。基礎は置いといても、とりあえずそうやってやる方が手っ取り早いし、実際に楽しいかもしれません。

 

 それに対して、基礎練習というのは、ホントにつまらないし、退屈なんですよね。とくにピアノなど、この基礎練習にうんざりして断念したという方もおられるかもしれません。管楽器だって、ロングトーンやらスケールやら面倒だし疲れるし、ついついさぼりがちになっていまいます。

 

 しかぁし!

 この基礎練習こそがその人のポテンシャルを高める最短ルートだったりもするのだということが、今更ながら実感するのです。実際、基礎という土台がしっかりしている人は多少ブランクがあっても適応が早いし、とっさの対応もすぐできるようになります。

 

 例えば、基礎の出来ていない人が100の練習をして曲が出来るようになったとします。それが基礎があるひとは最初から50の土台があるので、50だけ練習すれば良いんです。で、同じ時間でもう1曲出来てしまうわけです。

 こんな事、みんなわかっているはずなんだけれど、意外におろそかになっちゃったりするんですよね。

 

 これは楽器だけでなく、仕事、スポーツ、文芸、絵画、恋愛、なんでもそうかもしれません。基本が出来ていれば、すでに人より1歩も2歩も先んじていることと同じなんです。

 

 最後に、今日の一言。

「よーく考えよ~♪ 基本は大事だよ♪」

 というわけで、今更ながら最近練習の前には必ず念入りに基礎練習をしている私です。もっと上手くなりたいなぁ。

 

 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バイバイサマーコンサート [音楽]

大洗町にて「バイバイサマー”サンセット”コンサート」に参加してきました。

このコンサートも今年で10年目。細々と、でもしっかりとここまで続きました。

今でこそ各地で「夏フェス」真っ盛りですが、10年前にはほとんど見られませんでしたから、ある意味先駆けでしょう(笑)

 

内容としては大洗を拠点に活動してる各種アマチュア団体の発表の場であって、有名人など誰も出てきませんが、それぞれこの日のために頑張ってきた人たちばかり。

コンサートは18:00開演。海風薫る会場が、徐々に夕闇に包まれてゆく様はそれだけでなかなかのものです。

 

出演団体は

自分も参加している吹奏楽団。ちなみにこれはリハーサル風景。

 

ママさんコーラス。

 

踊りがあって

 

和太鼓も

 

子供たちと和太鼓のコラボ

 

フラダンスも。意外と言っては失礼ですが上手でした。

 

保育園児たちによる合奏

 

そして踊り。

 

みんな上手な人ばかりではないけれど、自分なりに一生懸命練習してきました。みんなで楽しんで、なにより自分が一番楽しむこの姿勢がいいんですよね。これが文化ってヤツなんでしょう。

 

 

野外フェスにつきものの屋台もあります。

 

ビール片手に音楽や踊りを楽しむ。堅苦しいホールでのコンサートでは味わえないでしょう。

 

これからも続けていきたいと思っていますので、来年の夏の終わり、大洗に来られた際には是非寄ってみてはいかがでしょうか。

(ちなみに場所はマリンタワー横の公園です)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。